ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
釣行回数
プロフィール
hiros
hiros
 釣りって、いいですよね~
特に渓流 川に入ると、そこに自分と、川そして魚
すべてを忘れ、子供に戻れる!!
子供というより、本当の自分になれるかな。

私から釣りを取らないで下さい!! 
なぜなら、釣りを取ったら、バカしか残らないから・・・
最近はリトルギャングが二人居るもので、釣りになかなか行けません(^^;

タイトルを「フライ・タイングするぞ~」から「FeatherCraft by
FlyTying」に変更しました(^^;
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年09月25日

110匹目「いままで・・・」

 しかし今時間を見るともう、午前3時半を回っている、今までタイイングをしていた・・・
何を巻いていたかというと・・・

ソルト用のフライ!! 
まだエポキシが固まりきっていない・・・

渓流用のフライは、慣れているので、そこそこのペースで巻けるのだが、
普段まかないソルトフライとなると、1本まくのに時間がかかる、

まあ簡単なパターンもあるのだが・・・・
時間が時間なので、写真にとって、UPするのもままならない・・・

本当なら、12時前に寝て、4時に紀ノ川に向かって出発するつもりが・・・
毛鉤を巻きだすと、止まらない性分で・・・・
しかも滅多に巻かないパターンになると、
なおさら、納得がいくまで巻き続けてしまいます。

外も雨が降り、どうも私の心は折れてしまっている・・・
せっかくの3連休私に釣りに行けなかった・・・

どうも私は、盆と、彼岸には、釣りに行くなと、誰かに言われているような気が・・・・

さあこれから一眠り、ずれて3ン連休なので火曜日は休みです。

ps
夕方1時間でも川に立てればいいのだが・・・(^^;


同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事画像
243匹目「あえて、シーバスと言わして」
242匹目「今日は、クリイジーにピンク」
239匹目「久しぶりに釣れました」
238匹目:クレージーチャーリー
237匹目:復活するぞ~
119匹目「タイトルのわりには・・・(^^;」
同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事
 243匹目「あえて、シーバスと言わして」 (2017-11-30 21:39)
 242匹目「今日は、クリイジーにピンク」 (2017-11-29 22:59)
 239匹目「久しぶりに釣れました」 (2017-11-26 21:44)
 238匹目:クレージーチャーリー (2017-11-17 21:19)
 237匹目:復活するぞ~ (2017-11-16 23:25)
 119匹目「タイトルのわりには・・・(^^;」 (2007-10-25 00:26)

ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ         釣り情報ポータルFish/up!
この記事へのコメント
そっかあ、今日はいい天気だから、
絶対にいってるやろなあ。
必死に巻いたフライに食いつく魚を
お待ちしてまっしぇエ。
Posted by なみはやFF at 2007年09月25日 12:42
13時20分現代

今子守り中です・・・
Posted by hiros at 2007年09月25日 13:22
こんばんは。

深夜の3時にタイイングとは~(驚
タイイング疲れで、肝心な釣りが
出来ないのでは?(笑
Posted by mario. at 2007年09月25日 18:57
こんばんは!

コメントありがとうございました!

夜遅くまでタイイングとは…見習わなければいけませね^^;

初めて巻くパターンは、バランスが
上手く取れないんですけど、
なにか秘訣はあるのでしょうか??
Posted by もと at 2007年09月25日 19:21
 夜鍋をして~ぇ~ タイイングとは 流石です♪~

その時間帯は 「爆睡中」ですよん(^^ゞ
して~ 「ソルト」とは 興味深々♪
Posted by きょん(^^ゞ at 2007年09月25日 19:55
今晩は
ソルト用・・・?何を釣るんでしょうか?
プロフィールの絵みたいなのですか?
?バッカりですいません・頭の110匹目・・
は今日気がつきました・・記事の回数でしたか!
では 又。
Posted by type r tata at 2007年09月25日 20:58
ちわ~ mario.
朝の間だわ子守りでした・・・(^^;
しかし寝不足になると、釣れなくなるのは、
確かですがね~(^^;
Posted by hiros at 2007年09月25日 22:40
ちわ~ もとさん
う~ん パターンにもよるのですが~

 最初の頃は、タイイング本と見た目同じ位まで作りました。
 ドライフライなら、ビンに水入れて、実際にフロータント着けて浮かした事あります。

ストリーマーやウェットは、左右対称にが基本ですかね~
こればっかりは、実際に現場で、引っ張って見ないとわからない部分がありますかね~
(^^;
すんません、こんなので、解りますかね~(^^;
Posted by hiros at 2007年09月25日 23:01
ちわ~ きょんさん

ソルトに、興味おありですか~
なかなか、渓流と違い、河口や、海が広くて、
陸パリでは、なかなか攻略まで時間が掛かりそうです。(^^;
Posted by hiros at 2007年09月25日 23:04
ちわ~ type r tataさん

ソルトで一応シーバスを狙っております・・・(^^;
プロフィールとの絵は、ウエットです~

サーモンフライを巻きたくて、マテリアルが高いので、なんちゃってサーモンです~
まあ、パワーウエットっと言う方がいいかも知れませんね~

そのうち、ソルトフライもUPします~(^^;
まだ、全然、まともに作れていませんけどね~

(?) ぜんぜん結構ですよ~(^^
Posted by hiros at 2007年09月25日 23:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
110匹目「いままで・・・」
    コメント(10)