2006年12月28日
63匹目「調査報告 レポート2」
12月25日 平日の調査となったのですが・・・
気合を入れ睡眠時間を削り 釣った魚を計量する為の ゲージボックスを作成し出陣
まず放流ポイントの一つである、橋の下の淵を覗くと・・・
アマゴが ウロウロと見るからにアマゴと解る魚が気持ちよさそうに泳いでいる、
中には、ロケットのようなライズを・・・
私の気持ちは高ぶりキャスト キャスト キャスト ・・・・
彼女たちは私に何も答えてくれない・・・
その橋の下の淵から 少し上に小さい滝の流れ込みがあるのだか、どうやら
彼女たちはその辺りまで、上っているようだった
雑魚に紛れ彼女たちのライズがチラホラ
しかし、私のフライは全く届かず 届いたとしても ドラックがかかり、フル無視・・・
普段やぶ沢の釣りをしてる私は、キャスティングの未熟さがこんなところにきて
痛感させられた・・・
私は、気持ちを替えもうひとつの放流ポイントに移動する事に。
そこは、夕方になると、私のキャスティングでも、おそらく届くであろうライズを狙い
川に立つのだが、なかなか彼女達の舞う姿を見ることが出来ず。
無常にも時間だけが過ぎて行き・・・
納竿せざる終えなくなった・・・
ps
今回地元に方に話を聞いたのですが、川全体に放流してから、時間も経ち
魚たちも散らばり個々に定着し、スレて来ているので、少し難しくなっていると聞いていたのだが・・・
さすがに厳しかったです(^^;
まあ いつも気合入れて 釣りに行った日はいつも ダメ日になっちゃうのですけどね~
そうそう、カメラとか忘れた時に限って良かったりするのは気のせいでしょうか? (笑
そうそう 本当は26日も釣りに行く予定してたのですが・・・
カメラ忘れた上に雨のドシャ降り・・・
ヘタレ釣師の私は、引き返すことに・・・・(^^;
26日行かれた方の報告教えてください (^^;
気合を入れ睡眠時間を削り 釣った魚を計量する為の ゲージボックスを作成し出陣
まず放流ポイントの一つである、橋の下の淵を覗くと・・・
アマゴが ウロウロと見るからにアマゴと解る魚が気持ちよさそうに泳いでいる、
中には、ロケットのようなライズを・・・
私の気持ちは高ぶりキャスト キャスト キャスト ・・・・
彼女たちは私に何も答えてくれない・・・
その橋の下の淵から 少し上に小さい滝の流れ込みがあるのだか、どうやら
彼女たちはその辺りまで、上っているようだった
雑魚に紛れ彼女たちのライズがチラホラ
しかし、私のフライは全く届かず 届いたとしても ドラックがかかり、フル無視・・・
普段やぶ沢の釣りをしてる私は、キャスティングの未熟さがこんなところにきて
痛感させられた・・・
私は、気持ちを替えもうひとつの放流ポイントに移動する事に。
そこは、夕方になると、私のキャスティングでも、おそらく届くであろうライズを狙い
川に立つのだが、なかなか彼女達の舞う姿を見ることが出来ず。
無常にも時間だけが過ぎて行き・・・
納竿せざる終えなくなった・・・
ps
今回地元に方に話を聞いたのですが、川全体に放流してから、時間も経ち
魚たちも散らばり個々に定着し、スレて来ているので、少し難しくなっていると聞いていたのだが・・・
さすがに厳しかったです(^^;
まあ いつも気合入れて 釣りに行った日はいつも ダメ日になっちゃうのですけどね~
そうそう、カメラとか忘れた時に限って良かったりするのは気のせいでしょうか? (笑
そうそう 本当は26日も釣りに行く予定してたのですが・・・
カメラ忘れた上に雨のドシャ降り・・・
ヘタレ釣師の私は、引き返すことに・・・・(^^;
26日行かれた方の報告教えてください (^^;
2006年12月19日
62匹目「大掃除&釣り中毒」
16日は会社の大掃除でした・・・
家の大掃除もまだなんだけど・・・
嫁さんに
掃除しないと・・・
年賀状書かないと・・・
私は
釣りに行かないと・・・・ (^^;
タイイングしないと・・・・ (^^;
しまいに 天罰が下りそう・・・・(^^;
でも 釣りに行きたい・・・・
釣り中毒の解毒剤は・・・
やっぱり釣りに行かないと収まらない・・・
アル中 ならぬ、釣り中・・・・ (^^;
ps
てっ てっ 手が勝手に ダブルホールを・・・
てっ てっ 手が勝手に フックアップを・・・・
夢の中でも釣り・・・・
家の大掃除もまだなんだけど・・・
嫁さんに
掃除しないと・・・
年賀状書かないと・・・
私は
釣りに行かないと・・・・ (^^;
タイイングしないと・・・・ (^^;
しまいに 天罰が下りそう・・・・(^^;
でも 釣りに行きたい・・・・
釣り中毒の解毒剤は・・・
やっぱり釣りに行かないと収まらない・・・
アル中 ならぬ、釣り中・・・・ (^^;
ps
てっ てっ 手が勝手に ダブルホールを・・・
てっ てっ 手が勝手に フックアップを・・・・
夢の中でも釣り・・・・
2006年12月13日
61匹目「いいきぶん・・・」
今日はとてもいい気分・・・
なぜって・・・
久しぶりにお酒を飲んだから・・・
う~~~~~~~~
缶ビール1個とコップ一杯の焼酎 これで酔えるだから、安上がりです(笑
以前はもっと飲めたのだら・・・(^^;
なぜって・・・
久しぶりにお酒を飲んだから・・・
う~~~~~~~~
缶ビール1個とコップ一杯の焼酎 これで酔えるだから、安上がりです(笑
以前はもっと飲めたのだら・・・(^^;
2006年12月11日
60匹目「調査報告 レポート1 の追記」
59匹目は会社の昼休憩に投稿した為
画像が無かったので、当日ハッチしてたい虫を捕らえたので、
写真をUPします。
サイズ的には16~20番程度の虫が多かったですね。
ちなみに写真は一番多くハッチしていた20番の虫
コカゲデいいのかな?(^^;
参考にぞうぞ・・・ (^^;
どうも名前を覚えるのが苦手で・・・
本で調べときます・・・・(笑
画像が無かったので、当日ハッチしてたい虫を捕らえたので、
写真をUPします。
サイズ的には16~20番程度の虫が多かったですね。
ちなみに写真は一番多くハッチしていた20番の虫
コカゲデいいのかな?(^^;
参考にぞうぞ・・・ (^^;
どうも名前を覚えるのが苦手で・・・
本で調べときます・・・・(笑

2006年12月11日
59匹目「調査報告 レポート1」
12月10日(日)にいってきました。
昨晩子供が嘔吐したといわれ・・・
上さんに
「釣りに行っていい・・・?」
かなり後ろめたい気持ちで聞くと、意外とすんなりいいといわれたので、ビックリ!
でもそのとたんスイッチが入ったかのように30分で用意をすませ、車を走らせていた。
現地には9時30分到着
服を着替え戦闘準備へと・・・
今年は忙しく半年ぶりにフライロッドを握りしめて川に立つがライズは、なかった・・・
外気温は17度、水温・・・・忘れた・・・
まあ、下手な解禁当時より水は暖かゴアのウエダーでも立ちこんでも平気だった。
まずはキャスティングの確認をするようにキャストをしながら、ミッジに目を慣らしてうちに
1時間を過ぎたころ日が差し込んだと思うと チラホラ虫が飛び出し・・・
まってましたかのようにライズが・・・・ 無い・・・・ 何故に・・・
魚がいてるであろう(?)場所に20番のフライをキャストし続けるが、まったく反応が無い
真正面向かって5メートル下でライズを発見その場所を集中して狙うこと5回
バシャ!!
「よっしゃー!!」
手に感触が乗るやいなや!
「あっ・・・」
まさかの抜け・・・
やはり下手な上に半年のブランクは大きいようだ。
これなら今日は釣れる!!やがて期待が大きくなってくる。
11時を過ぎたころ虫のハッチがピークを向かえたがライズは、見当たらない。
12時ごろ川原に 車を停め昼食を取れられてる釣り人を見かけたので、
話かかけてみると、みかんさんでした!
私も一緒に昼食をとりながら、釣りの話やら、ブログの話をしながら、ライズを待つが
一向にしない、このころ私の脳裏に「いやな三文字が・・・」
私とみかんさんは、単発のライズを見つけては、キャストを繰り返す・・・
いや! どちらかというとみかんさんの方がライズを発見されていたようでした。
私は川を上に下にウロウロしながら、ライズを探すが一向に見つからない、みかんさんの元に
戻ってきたとき!!
みかんさんは、魚をかけファイトしてるではないか! 少し眺めていると・・・
「あっ!」
みかんさんの 悔しい顔が・・・・
やがて、虫も減り ライズも見当たらなくなったので、みかんさんと別れ私一人で
調査窓口(?)になってる
民宿 前田屋さんに、屈辱の三文字 「ボウズ」の報告をしにいった・・・
報告後川にもう一度様子を見る為に寄ると10人くらいの方が川釣りをされてるので、
色々と話をしていると!
「あそこで今 5匹ほどつれたよ」
との言葉にビックリ・・・
ある 一箇所のポイントのみ あえて言うなら
「パラダイスポイント」
とでもいいますかそこでのみつれていたようです。
話しそこそこに私は、子供のことも有るので、先に失礼することにしました。
次回 パート2に続く・・・・
釣りに行ければ・・・ (笑
PS
久しぶりに釣りができて、きもちがよかった~
上さんに 感謝(^^;
でも やっぱり アマゴさんを釣りたかったな~ (笑
昨晩子供が嘔吐したといわれ・・・
上さんに
「釣りに行っていい・・・?」
かなり後ろめたい気持ちで聞くと、意外とすんなりいいといわれたので、ビックリ!
でもそのとたんスイッチが入ったかのように30分で用意をすませ、車を走らせていた。
現地には9時30分到着
服を着替え戦闘準備へと・・・
今年は忙しく半年ぶりにフライロッドを握りしめて川に立つがライズは、なかった・・・
外気温は17度、水温・・・・忘れた・・・
まあ、下手な解禁当時より水は暖かゴアのウエダーでも立ちこんでも平気だった。
まずはキャスティングの確認をするようにキャストをしながら、ミッジに目を慣らしてうちに
1時間を過ぎたころ日が差し込んだと思うと チラホラ虫が飛び出し・・・
まってましたかのようにライズが・・・・ 無い・・・・ 何故に・・・
魚がいてるであろう(?)場所に20番のフライをキャストし続けるが、まったく反応が無い
真正面向かって5メートル下でライズを発見その場所を集中して狙うこと5回
バシャ!!
「よっしゃー!!」
手に感触が乗るやいなや!
「あっ・・・」
まさかの抜け・・・
やはり下手な上に半年のブランクは大きいようだ。
これなら今日は釣れる!!やがて期待が大きくなってくる。
11時を過ぎたころ虫のハッチがピークを向かえたがライズは、見当たらない。
12時ごろ川原に 車を停め昼食を取れられてる釣り人を見かけたので、
話かかけてみると、みかんさんでした!
私も一緒に昼食をとりながら、釣りの話やら、ブログの話をしながら、ライズを待つが
一向にしない、このころ私の脳裏に「いやな三文字が・・・」
私とみかんさんは、単発のライズを見つけては、キャストを繰り返す・・・
いや! どちらかというとみかんさんの方がライズを発見されていたようでした。
私は川を上に下にウロウロしながら、ライズを探すが一向に見つからない、みかんさんの元に
戻ってきたとき!!
みかんさんは、魚をかけファイトしてるではないか! 少し眺めていると・・・
「あっ!」
みかんさんの 悔しい顔が・・・・
やがて、虫も減り ライズも見当たらなくなったので、みかんさんと別れ私一人で
調査窓口(?)になってる
民宿 前田屋さんに、屈辱の三文字 「ボウズ」の報告をしにいった・・・
報告後川にもう一度様子を見る為に寄ると10人くらいの方が川釣りをされてるので、
色々と話をしていると!
「あそこで今 5匹ほどつれたよ」
との言葉にビックリ・・・
ある 一箇所のポイントのみ あえて言うなら
「パラダイスポイント」
とでもいいますかそこでのみつれていたようです。
話しそこそこに私は、子供のことも有るので、先に失礼することにしました。
次回 パート2に続く・・・・
釣りに行ければ・・・ (笑
PS
久しぶりに釣りができて、きもちがよかった~
上さんに 感謝(^^;
でも やっぱり アマゴさんを釣りたかったな~ (笑
2006年12月07日
2006年12月04日
57匹目「体が・・・・」
さて皆さん禁漁期はどうですか?
私は・・・・ 身長が伸びました~~(^^
横に・・・・・(^^;
やばすぎ・・・・(泣
思うように体が・・・・
今年は夏の間もラスト渓流に行こうとしたら・・
道が途中で崩落して通行止め1時間走ったところで引き返したり・・・
せっかくの調査開始日マジかで風引くに今年は、厄年なのか・・・
釣に行きたいよ~~(泣
私は・・・・ 身長が伸びました~~(^^
横に・・・・・(^^;
やばすぎ・・・・(泣
思うように体が・・・・
今年は夏の間もラスト渓流に行こうとしたら・・
道が途中で崩落して通行止め1時間走ったところで引き返したり・・・
せっかくの調査開始日マジかで風引くに今年は、厄年なのか・・・
釣に行きたいよ~~(泣
2006年12月01日
56匹目「風邪引き・・・」
ここ数日で、いきなり寒くなったような気が・・・・
それプラス久しぶりのタイイングで、ミッジ・・・・
肩がこってしまい・・・・
挙句の果てに、風邪まで引いてしまった・・・・
おそらく今週末は私は 「日置川」 に出陣を断念せざる終えないかも・・・
ps
1歳の娘も風邪に・・・・
子供ほったらかしで、釣りに行ったら・・・・
上さんに・・・・ (^^;
それプラス久しぶりのタイイングで、ミッジ・・・・
肩がこってしまい・・・・
挙句の果てに、風邪まで引いてしまった・・・・
おそらく今週末は私は 「日置川」 に出陣を断念せざる終えないかも・・・
ps
1歳の娘も風邪に・・・・
子供ほったらかしで、釣りに行ったら・・・・
上さんに・・・・ (^^;