2008年02月26日
127匹目「金色アマゴ」
今日はYahooのニュースを見ていると面白い記事を発見した。
それは、「金色アマゴ」の記事でした!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080223-00000913-san-soci
う~ん 出来れば成魚の写真が見たかった・・・(^^;
たまに管理釣り場に行けば、金色の虹鱒が回遊していますよね~
って、私が見たのは、朽木の管理釣り場で見たのですがね~ (^^;
たしか、魚の成長を見る為に一匹アルビノを入れて、生簀で養殖するとかどうとか・・・
by 釣りキチ三平より (多分読んだとも)
この記事で思い出したのだが、私は以前金色の岩魚を釣ったことがあります。
渓流に行きだし1・2年目の頃だと思います。
いきなり水を割って、フライを食ってきたのですからびっくり!!
岩魚に似てるけどなんだか解らず。
なんで金色??
ショップに写真を持ち込み新種の岩魚?
それともなんの魚?
と質問したところ、 日光岩魚のアルビノ 問いわれました。
ピンボケの写真がが1枚と綺麗に取れた写真が一枚
しかし、ピンボケの写真は色あせ、綺麗な写真は紛失・・・
しかも、ネガも今探しているのだが出てこない・・・(泣
そのうち見つけたら、UPしようかと思っているのですが・・・
それは、「金色アマゴ」の記事でした!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080223-00000913-san-soci
う~ん 出来れば成魚の写真が見たかった・・・(^^;
たまに管理釣り場に行けば、金色の虹鱒が回遊していますよね~
って、私が見たのは、朽木の管理釣り場で見たのですがね~ (^^;
たしか、魚の成長を見る為に一匹アルビノを入れて、生簀で養殖するとかどうとか・・・
by 釣りキチ三平より (多分読んだとも)

この記事で思い出したのだが、私は以前金色の岩魚を釣ったことがあります。
渓流に行きだし1・2年目の頃だと思います。
いきなり水を割って、フライを食ってきたのですからびっくり!!
岩魚に似てるけどなんだか解らず。
なんで金色??
ショップに写真を持ち込み新種の岩魚?
それともなんの魚?
と質問したところ、 日光岩魚のアルビノ 問いわれました。
ピンボケの写真がが1枚と綺麗に取れた写真が一枚
しかし、ピンボケの写真は色あせ、綺麗な写真は紛失・・・
しかも、ネガも今探しているのだが出てこない・・・(泣
そのうち見つけたら、UPしようかと思っているのですが・・・