ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
釣行回数
プロフィール
hiros
hiros
 釣りって、いいですよね~
特に渓流 川に入ると、そこに自分と、川そして魚
すべてを忘れ、子供に戻れる!!
子供というより、本当の自分になれるかな。

私から釣りを取らないで下さい!! 
なぜなら、釣りを取ったら、バカしか残らないから・・・
最近はリトルギャングが二人居るもので、釣りになかなか行けません(^^;

タイトルを「フライ・タイングするぞ~」から「FeatherCraft by
FlyTying」に変更しました(^^;
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年11月26日

54匹目「24番のCDCダン・・・」

 久しぶりミッジを作ってみました、おそらく1年ぶりくらいだと思います。

タイイングじたい殆ど久しぶりなので、1個巻くのに時間がかかりました・・・

V字テールの取り付けから、ウイングのCDCの取り付け
細かくて思うように・・・

以前なら30番のミッジでもそこそこ巻けたのに・・・

今は24番のでも負けてしまう・・・

一日一巻き 出来るといいのですが・・・・

なかなか時間と言うのは・・・
しかも机に座ると1個じゃ気がすまなくなる・・・

それで座り続けると・・・
嫁さんに・・・・

54匹目「24番のCDCダン・・・」

フック  : TMC100 #24
ボディー: ピーコッククイル & スパーファイン(マホガニー)
テール : ムース
ウイング: CDC (タン)



同じカテゴリー(フライ(毛ばり))の記事画像
266匹目:FlyTying:CDCDun+Post/CDCダン+ポスト
264匹目」FlyTying:BlackParaDun/ブラックパラダン」
263匹目:少しの違いで・・・
262匹目「コンパラダン量産中」
261匹目「解禁に向けて」
260匹目FlyTyingAccessory:FishView/フィッシュビュー/フライフィッシング
同じカテゴリー(フライ(毛ばり))の記事
 266匹目:FlyTying:CDCDun+Post/CDCダン+ポスト (2020-04-28 20:03)
 264匹目」FlyTying:BlackParaDun/ブラックパラダン」 (2020-03-06 13:45)
 263匹目:少しの違いで・・・ (2020-02-29 14:44)
 262匹目「コンパラダン量産中」 (2020-02-18 00:22)
 261匹目「解禁に向けて」 (2020-02-14 01:08)
 260匹目FlyTyingAccessory:FishView/フィッシュビュー/フライフィッシング (2020-02-13 18:07)

ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ         釣り情報ポータルFish/up!
この記事へのコメント
こんばんは。

生態調査に向けてミッジを巻き巻きしなくちゃならんのですが、眼精疲労たまり過ぎで全然巻けてません。
来週までに何本巻けるやら(大汗
で、放流ポイントはどこなんでしょうか(笑
Posted by みかん at 2006年11月27日 00:13
 こんにちは、みかんさん、眼精疲労・・・
 たしかに、小さいの巻き続けると疲れますよね~

放流ポイントは・・・
こんど放流に行った人に聞いときます(^^;
Posted by hiros at 2006年11月27日 12:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
54匹目「24番のCDCダン・・・」
    コメント(2)